危うくアマチュア無線局の免許を切らすところでした | 2度ある事は ?

この記事は約9分で読めます。
コリンズ KWM-2A

2度あることは3度あるで危うくアマチュア無線局の免許切れ

危ない、危ない免許の有効期限が12/10だった(申請期限は11/10)
前回も移動局の免許の更新に気が付いたのが当日しかも運悪く日曜日。

その前は30年か40年前に完全に切らしてしまいました。
当時中学生だった娘の免許も管理しておりましたので、こちらも完全にきらしてしまいました。
2局分の再免許は結構大変でした。

当時は「電子申請」などの制度はなくすべて紙による申請だったので、書類を作成するのが大変でした。
特に無線局の事項書とかブロック図を書いた記憶があります。
金銭的にも2局分だと堪えました !

さっそく総務省 電波利用 電子申請・届出システムで申請

固定局と移動局のどちらかの免許の期限が近い事はなんとなく覚えてはおりましたが、

まちがい易いのはアマチュア無線局の免許は他の免許と違って有効期限の、一か月前までである点です。

今回気が付いたのは11/4で有効期限が12/10(申請期限は11/10)なので前回にくらべると少し余裕はありました。
さっそく総務省 電波利用 電子申請・届出システムで申請しました。
IDは生きておりましたので助かりました。

今回のアマチュア無線局の免許の更新は固定局の方です。
固定局は3.5~430MHzまでで、変更はありません。
無線機も新スプリアス規制の対象機ばかりです。

無線局免許状
今回の流れを時系列で示すと
11/4に電子申請しました
11/4に申請・届出 到達のお知らせのメールが到着
11/5に申請手数料 電子納付手続のお知らせのメールが到着
即日ジャパンネットバンクのPay-easy(ペイジー)で支払い
11/7に申請 審査終了のお知らせのメールが到着
11/9に代引きで免許状が到着

「申請手数料 電子納付手続のお知らせ」と「申請 審査終了のお知らせ」が逆のような気がしないでもありません。
申請手数料を納めて不備等があって審査できない時はどうなるの ?

ジャパンネットバンクのPay-easy(ペイジー)で支払い

どこの金融機関でもPay-easy(ペイジー)は扱っていると思いますが、今回はジャパンネットバンクから送金しました。
必要な納付情報は収納機関番号、納付番号、確認番号の三つです。
即刻ジャパンネットバンクからペイジー払込の確認のメールが届きました。

受付番号: 2019110503334350
払込日時: 2019/11/05 11:47:37
払込先: 総務省
納付番号: 2419000067996108
お名前: カミオカ アキラ
払込内容: 無線局再免許申請
払込金額: 1,950円
払込手数料: 0円(消費税含)

代引きで免許状が到着

代引きで免許状が到着
返送用の封筒を送るのが、面倒くさかったので代引きにしました。
パーソナルワークスデザイン株式会社が請け負っているようで、11/9には到着しました。
ちなみに代引手数料は595円でした。

電波利用料の納入告知書(納付書)はまだ届いておりません

電波利用料はこの先5年間も続けていけるのか疑問も残りますが、よく納付を忘れて督促状が届きますので今回は5年にしておきました。
しかし12/01現在納入告知書(納付書)はまだ届いておりません。

まだ厄介な移動局の更新があります

固定局の方は無事更新が完了しましたが、まだ厄介な移動局の免許の更新がひかえております。
免許の期限が来年の5月なのでもう手続きはできるのですが悩ましいです。
移動局の方はほとんどが新スプリアス規制の対象外です。
周波数も3.5MHz~47GHzまでありますし、固定局にはないTVもあります。

トランスバーターなどの付加装置はどうなるのかわからない事だらけです。
いっそ2.4GHzから上は捨ててしまう事もありかも !
マイクロウェーブは卒業(中退 ?)しましたので !



無線機の買取依頼は川花書房へ!