川花書房

アマチュア無線機

ケンウッドのTM-2400は国産初の2400MHz帯トランシーバー

2台目のケンウッドのTM-2400 TM-2400は以前に所持しておりましたが、台風で2.4GHzのアンテナを失いさらにマイクロ波への関心も薄れてしまい手放してしまいました。今回珍しく買取品に混じっておりました。 マイ...
アマチュア無線

JARLの社員総会に向けて現執行部の解任要求が盛り上がっております

今年の総会でとうとう専務理事は解任されたようです。 私はJARLの会員ではありません 最初に断っておきますが私はJARLの会員ではありません。部外者というか傍観者です。数十年前には会員でしたが、アマチュア無線の軸足がマ...
2022.08.06
アマチュア無線機の買取

久々に一日に2件の持ち込み買い取りがありました

2年振りくらいかな久々に一日に2件の持ち込み買い取りがありました。 買い取りが不調ですが珍しく一日に2件の買い取りがありました グーグルアドワーズで広告を掲載の甲斐もなく絶不調の買い取りですが、久しぶりに一日に2件の持...
2022.01.09
アマチュア無線機

TS-890は名機TS-830の流れを引き継いだケンウッドの無線機

ケンウッドのTS-890は名機TS-830の流れをくむ実戦機 ケンウッドのTS-890は同社の高級実戦機TS-800シリーズの最新鋭機です。ハイエンド機TS-990に搭載された数々の技術を継承しております。真空管時代最後の名...
アマチュア無線機の修理

買い取りした無線機の整理点検 | BELCOM LS-602

持ち込み買取した日本電業のベルコム(BELCOM) LS-602 持ち込まれた方は50MHzを熱心に運用されていたようで、他に50MHzのモノバンダーだけでアイコム(ICOM)のIC-505とトリオ(TRIO)のTR-130...
2021.06.08
アマチュア無線機の買取

先日買い取りした無線機の中にトリオのTS-130が混じっておりました

先日買い取った無線機の中にトリオのTS-130Vが混ざっておりました。TS-130は1978年に発売されたTS-120の後継機です。TS-120との大きな違いはWARCバンドが追加された事です。ただし受信のみで、送信はできません。...
アマチュア無線機

WaveGeneとスペアナででヤエスのFTDX-1200を測定

アマチュア無線の34年問題(新スプリアス規制)もありますので、改めて総務省のホームページのスプリアス規定について覗いてきました。かなり詳しくスプリアスの測定方法について述べられております。暫定的に34年問題(新スプリアス規...
2021.05.06
アマチュア無線機の修理

日本無線(JRC)のJST-245のスプリアス、IMD特性を確認

メインのトランシーバーをトリオのTS-520から、JRCのJST-245に変更してから大分過ぎてしまいました。昨今のコンディションの不良と、自分自身のモチベーションの低下もあってなかなか聞く機会も激減しております。 お気に入...
アマチュア無線機

Belcomの430MHz SSB トランシーバーLiner Four Thirty

汚れがひどいのには閉口しました 先日買い取りした古い無線機の点検と簡単なメンテナンスを行っています。Belcomの430MHz SSB トランシーバーLiner Four Thirtyを取り出してきました。さすがに古い機種な...
アマチュア無線機

ケンウッドのV/UHF帯オールモード機 TS-790

バブル期には各社ともV/UHFのオールモード機を出していました アイコムからV/UHF帯のオールモード機IC-9700が発売になり、さびしかった1200MHz帯も少しは活気が出てきたように感じられ、マイクロウェーブファンとし...