宮甚商店のYOUTUBEが共感できるところが多くておもしろい

この記事は約9分で読めます。
アマゾン ホルソー

ジジイ殺しがたまらない

最近は暇があると宮甚商店のユーチューブをみている。
私よりひと回り以上若いのだが、ジジイのみならず若い世代の人もチャンネル登録しているようだ。
私はほとんどチャンネル登録していないし、そもそもYouTubeをみる事がほとんどなかったのだが、宮甚商店はチャンネル登録しました。

多分本人が65歳にまだ達してないと思われるのだが、65歳以下は相手にしないと公言している。
ネガティブコメントには徹底的に叩くと言っているのもなかなか挑戦的でおもしろい。

共感できるところ

アマチュア無線とオーディオに関心がある。
私は視力の低下と根気がなくなりほとんど自作はしなくなりましたが。
アマチュア無線の免許はあってもほとんどQSOをしない。
コンテストやアワードには興味がない
この点はまったく一緒である。

少し違う点

私はクルマは嫌いではないが凝ってはいない。
オートバイは若いころに少し乗っただけで、大型免許には申請だけでもらえる自動二輪の免許も何回目かの更新の際返納した。
実店舗があるのに商売をしていない ?


工作特に板金工作が得意だが私はからっきしダメでもともと深視力が悪く大型免許も返納せざるを得なかったし、プリント基板を作ってポンチでマーキングをしてあっても実際の穴はズレるような状態でした。
そんな事もあって自作らしい事はずいぶんご無沙汰しております。

感化されて真空管試験機(バルブチェッカー)を作ろうとしております

宮甚商店さんの千本越えには及びませんが、ウチにも結構な数の真空管があります。
これまではヤフオク等でさばく時にもヒーターの導通もしくは点灯の確認のみでしたので、できれば真空管試験機(バルブチェッカー)を作りたいと思います。
ヤフオク等では結構なお値段ですから。

とりあえずそれらしきケースを探してみたら、むかしアナログテレビの時代に色同期信号を基準にして10MHzを取り出していたモノが見つかりました。
少し大きすぎるかもしれませんが、大は小を兼ねるでなんとかなるでしょう。

10MHz基準信号
10MHz基準信号 正面
10MHz基準信号 内部
フロントの電源スィツチはそのまま利用して、ツマミの付いたロータリースィッチはヒーター電圧の切り替えに使います。
問題はバックパネルです。
理想的にはAC100Vの取り出しとヒューズホルダーだけでいいのですが、BNCコネクターがたくさん付いているのをどうするか。
取り外せば何らかの形でマスキングしなければならなくなります。
まだパーツをそろえている段階なので、それまでに考えます。

工具を処分したことが悔やまれます

前職で建築内装をやっていたことやマイクロウェーブの製作をやっていた関係で、ボール盤をはじめかなりの工具を二束三文で処分してしまいました。
まさかこの歳になって板金工作をするとは思いもよりませんでした。
現在あちこちに散らばっているパーツを集めている段階です。

ホルソーはアマゾンで安いのを買いました

ホルソーもあったはずですがねそもそもメーター用の大きいのはなかったので、アマゾンで After7 バイメタル ホールソー ホルソー 増量 16本 セット 穴あけ 切削 工具 16mm 19mm 20mm 22mm 24mm 28mm 30mm 35mm 40mm 50mm 60mm 65mm 70mm 75mm 80mm 100mmを購入しました。
一本の値段で16本も買えるので切れ味、耐久性に疑問はありますが、多分これ以外には板金工作をする事はないだろうから耐久性は無視することにします。

ついでにこれも宮甚商店さんお薦めのこれも注文しました。
こちらの2点は中国からのようでまだ到着していません。

D級アンプ VRなし
アマゾン 注文画面 D級アンプ



無線機の買取依頼は川花書房へ!