アマチュア無線機へそ曲がりのアマチュア無線家のマイクロウェーブ 私(JA2FJG)がマイクロウェーブにのめり込むきっかけになったのは衛星通信です。衛星通信を始めるには、430MHzのオールモード機が必要なのですが、当時はまだ市販品はありませんでした。必然的に430MHzのトランスバーターを作る事になり... 2022.01.14アマチュア無線機
アマチュア無線機の修理東京ハイパワーのリニアアンプの電源コネクター 買い取りした東京ハイパワーのHL-63Lの電源コードがない 先日買い取りをした東京ハイパワーのHL-63Uの動作の確認をしようと思って、2階のシャックまで持ち上げていざ始めようとしたら電源コードが見つからない。アマチュア無線... 2022.01.09アマチュア無線機の修理
アマチュア無線機の修理長年アマチュア無線をやってきましたが、こんなものがあるとは 買い取りしたハンディ機やアクセサリーの点検の度にてんやわんや 買い取りしたハンディ機やアクセサリー、周辺機器の点検、動作確認の際の電源に悩まされます。ハンディ機の場合その度に乾電池を入れるのも、後々の 乾電池 の保管の事を考... 2021.12.24 2022.03.20アマチュア無線機の修理
アマチュア無線機先週のヤフオクは散々な目にあいました-キャンセル、勘違い はじめて一週間で3件のキャンセル 永い間ヤフオクをやってきましたが、さすがに 一週間で3件のキャンセル ははじめてです。ヤフオクは長年やっておりますが、「連絡用メールアドレス」って何 ?一件は「取引情報」は連絡してきましたが... 2021.12.20アマチュア無線機
アマチュア無線機先日に引き続き今回も少々変わった持ち込み買い取り 今回もあまり経験した事のない持ち込み買い取り 先日犬山市から少々変わった無線機類の持ち込み買い取りを述べたばかりですが、引き続き今回の持ち込み買い取りもあまり経験のない事でした。兵庫県から仕事のついでに持ってこられました。県... 2021.11.01アマチュア無線機
アマチュア無線機の買取犬山市から少々変わった無線機類の持ち込み買い取り アクセサリー、パーツ主体の持ち込み買い取り 犬山市から少々変わった持ち込み買い取りがありました。無線機は一台だけでアクセサリー、パーツ類がダンボール箱に2杯。出張買い取りならお断りするレベルですが、持ち込みなら大歓迎です。し... 2021.10.28アマチュア無線機の買取
アマチュア無線機ヤエスのFT-690からFT-690MKⅡへは進化か退化か ? このところ50MHz帯に関する記事のオンパレードですが、性懲りもなくヤエスのFT-690とFT-690MKⅡについて愚痴を述べます。とっくの昔に製造中止になった無線機の愚痴を述べても仕方がないのですが、これは FT-690MKⅡが... 2021.10.25 2021.10.27アマチュア無線機
アマチュア無線機50MHz帯AM,FMフルカバーのナショナルRJX-601 1960,1970年代は群雄割拠の50MHz帯無線機のメーカー オールモード機ではありませんが、比較的人気のあったナショナルのAM/FM機のRJX-601を紹介しますが、その前に各社が50MHzのトランシーバーを発売した年... 2021.10.22 2022.01.16アマチュア無線機
アマチュア無線機の買取買い取りしたヤエスのFT-101系のアクセサリー ヤエスのFT-101系のアクセサリーを買い取り 先日の春日井市で出張買い取りした無線機類の整理をはじめました。とりあえず書庫に放り込んだだけで、たまにアマゾンやヤフオクで書籍の注文があっても奥にある書籍を取り出すのに苦労して... 2021.10.21アマチュア無線機の買取
アマチュア無線JARDの新スプリアス規制の移行期限の延長に反対するに反対します 総務省が募集したパブリックコメントの結果が公表されました。「JARL正常化プロジェクト」が否定しているJARLは賛成で、JARDは反対です。前回のJARLに続いて今回はJARDです。赤字にするのが難しいテラ銭商法で組織を赤字にした要因の一... 2021.10.20 2022.08.06アマチュア無線