アマチュア無線機

トリオのTS130は当時はモービルハムに人気のあったトランシーバー

TS-120の後継機で、100WタイプのTS-130Sと10WタイプのTS-130Vがありました。 今ではそういう事はありませんが、価格もTS-130Sの方が2万5千円ほど高く、奥行も60mmほど長くなっておりました。 独自のPLL回路を使用したシングルコンバージョンのスーパーで、FETのバランスドミクサーを採用しておりました。 新しく割り当てられるWARCバンドも受信だけですが、可能になっておりました。 SSBモードではバンドを切り替えると自動的に、LSBとUSBが切り替わります。
2020.10.29
アマチュア無線機

ヤエスFT-818NDはアマチュア無線開局におススメの一台

アマチュア無線の現状は一時期の人気は消え去り408121局で最盛時の1/4以下になってしまいました。 408121局とはいっても一人で複数の免許を受けている人が大勢おりますので、実数はさらに少なくなっております。 せっかく開局したからにはこのさびしい傾向に逆らっていつまでも続けてほしいものです。 一つのバンド、モードや運用スタイルに飽きてもオールモード、他バンドの無線機であれば次のバンド、モードや運用スタイルに新たに無線機を購入しなくても変わる事が可能です。 そこでおススメの無線機がヤエスのFT-818NDです
2020.10.29
アマチュア無線機の買取

電話から1時間で小牧から持ち込み買取

はてなブログの2年の更新時期が迫っておりますので、まったくブログは書いてない事もあってこの機会にワールドプレスに移行しようと思っております。 その準備にまずサーバーの契約で、ヒトデさんおススメのConoHaWINGに申し込んでみました。 ちょぅどキャンペーン中だったのとヒトデさん経由だとクーポンがあるので助かりました。 カード情報を入力中に電話がかかってきました。 小牧から今から出かけるので古いアマチュア無線機類を買い取って欲しいとの事です。 カード情報を入力中なので、現金を確かめるといくらもありません。 最近はカードとスマホのPayがほとんどで、現金の手持ちは少なく買い取りの依頼がある度にコンビニに走っております。
2020.10.29
アマチュア無線機の修理

買い取りした名器TS-830の流れをくんだケンウッドのTS-850の修理

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 無線機の修理も古本の整理もどちらも一向に捗りません 古本業界もずいぶん様変わりして、今やアマゾンの一強多弱で、どこかの国の政治状況とよく似ております。リアル店舗の古本屋はほとんどが...
2020.10.29
アマチュア無線

当ブログと当ブログの管理人についての紹介

管理人の生い立ちと現状 香川県で生まれ現在は愛知県豊川市本野ケ原2-29-2で川花書房を営み細々と古本と、無線機の買い取り、販売をなりわいとしております。 愛知県公安委員会許可第543931201600号 愛知県公安委員会のホームペー...
2020.10.29
アマチュア無線機

日本無線(JRC)の廉価版SWL,BCL向けの受信機NRD-345

OLYMPUS DIGITAL CAMERA JRCの受信機はNRD-545に代表されるNRD-XXXシリーズが、有名ですがJRCとしては珍しく小型で、価格を抑えてあります。 NRD-545同様前面パネルの左上には赤バッチが燦...
2022.01.16
アマチュア無線機

今では扱わなくなったJRCのアマチュア無線機の JST-245を落札

OLYMPUS DIGITAL CAMERA JRC日本無線とは 1915年設立のJRC日本無線株式会社は戦前は軍需用の無線機器の製造を一手に引き受けて日電財閥の有力企業でした。 ちなみに今ゴーンさんで話題の日産も同じ日...
2022.01.16
アマチュア無線機

TS-950Sはバブル景気真っ盛りのケンウッドのフラグシップ機

OLYMPUS DIGITAL CAMERA バブルの申し子ケンウッドのTS-950デジタル TS-950S デジタルはバブル景気真っ盛りの1989年にトリオから社名変更(1986年)した、ケンウッドから発売になりました。バブ...
2022.01.16
アマチュア無線機

トリオのTS-180は少々路線から外れたHFのトランシーバー

少々異色のトリオのHFトランシーバーTS-180 トリオのTS-180はTS-130の前年にTS-120と共に発売されました。 なぜTS-120と同じ100番台にしたのか謎です。 トリオのTS-100番台はこの時...
2022.01.16
アマチュア無線機の買取

市内で開業以来最大量の無線機類とオーディオの買取

久しぶりの市内の出張買取依頼 ここしばらく持ち込み買取が多く、久しぶりの市内の方から出張買い取りの依頼がありました。突然電話があり近くまで来ているのだが、道案内をしてほしいとの事です。 詳しくお聞きするとすぐ近くにお見...
2021.10.06